-
- PICK UP ITEM
-
イセカド定番ビアセット
1種類のホップキャラクターを、存分に味わっていただけます。
ライトゴールドでクリアな外観。アロマはグレープフルーツ、松ヤニ、ココナッツのようなニュアンスが感じ取れます。フレーバーではモルトの風味は控えめながらも、ホップ由来のシトラスでパイニーな味わいが強く感じられます。IPAらしい苦味の強さですが、甘味とのバランスをしっかりとることで、全体が調和していて1杯の満足感はもちろんのこと、おかわりしても飲み続けられる味わいです。
シングルホップと感じさせない複雑なアロマを存分に味わえます。
IPAやヘイジーIPAでの使用が多い品種ですが、モダンなウエストコーストIPAに使うと非常にホップキャラクターが輝く印象です。ホップの持つミルキーな感じが、クリアで軽快なのにヘイジーIPAのようなジューシーさをもたらしてくれてくれます。スタイルだけでなくホップに着目してビールを選んでみるものを面白いものです。
シングルホップと感じさせない、複雑なアロマを存分に味わえます。
IPAやヘイジーIPAでの使用が多い品種ですが、モダンなウエストコーストIPAに使うと非常にホップキャラクターが輝く印象です。ホップの持つミルキーな感じが、クリアで軽快なのにヘイジーIPAのようなジューシーさをもたらしてくれてくれます。スタイルだけでなくホップに着目してビールを選んでみるものを面白いものです。
一般的にTalus(タラス)の香りは、「グレープ フルーツ、核果、オーク、ココナッツ、パイニー」などと表現されています。個人的にも、この1種類の品種だけでグレープフルーツなどの爽やかなシトラスなキャラクターと、ココナッツのようなミルキーな感じの両方を表現できる面白い品種だと思っています。今作はTalusのみを使用してシングルホップを仕込みましたので、ホップのキャラクターを存分に味わっていただけたら幸いです。
多種多様なスタイルと味わいの限定ビール。その独創的なコンセプトや多彩な味わいを表現するために、ラベルの絵柄を毎回イラストレーターさんとのコラボレーションでお作りしております。ビールと一緒に素敵なイラストもお楽しみください。
Monologue IPA
Monologue IPA
東京都生まれ、イラストレーション青山塾にて絵を学ぶ。
・第7回 TIS 公募金賞/審査員特別賞
・第8回 TIS 公募金賞/審査員特別賞
・HBギャラリー FILEコンペティションVOL.20 永井裕明氏特別賞
・第172回 THE CHOICE 山村浩二氏審査準入選
・HBギャラリー FILEコンペティションVOL.21 永井裕明氏大賞
Detail
商品名【限定】モノローグIPA(瓶)1本
セット内容
スタイルアメリカンスタイル・インディアペールエール
原材料大麦麦芽、ホップ
アルコール分7.0%
IBU60
コク★★★★
キレ★★★
容量1本(330㎖)×1本
世界基準でトップレベルであること。
伊勢角屋麦酒の商品化における唯一の決まりごとです。
伊勢角屋麦酒について
Recommend
おすすめ商品