ISEKADO広報ブログ-Vol.18
Vol.18 環境整備について
ISEKADOブログを開いていただきありがとうございます🙇
広報チームの和田です♬
最近イベントとか遊んでばかりの内容だったので…
今回はちょっとISEKADOのお仕事面なお話をさせていただきます(*^^*)
実は私、去年の12月から今年6月まで、環境整備点検推進役として
各部署の環境整備について社長と共に採点する役をしておりました。
環境整備とは、「仕事をやり易くする環境を整えて備える。」ことなのですが、実際にISEKADOではどんなことをしているの?というところを簡単にご紹介させていただきます!
ISEKADOの環境整備への取り組みの一つ「清潔」として、朝17分間の清掃を行なっております。
役員以下、パートさんも含め、全員で業務として行いますが、
全員何かしら雑談をしながらやっております(*’▽’)
別に真剣にやっていないとかではありません(*^^*)
これは環境整備を通して、職場で働く人の心を通わせるという立派な目的があるのです♪
会社として推奨していることなので、自分はいつも最近のニュースや、楽しかったことなどの話を、朝の清掃時間で皆から聴いたり話したりしているんですよね♪
また朝の清掃はひとりひとりに、清掃範囲が割り振られます。
17分間で徹底的に磨き込めるように、床掃除なら1人あたり3×3mくらいと範囲は結構狭いんですよね。
しっかりと計画立てて行うことで、決められたことを実行する力を養っているのです。
また各部署の取り組みをどうやってチェックしているのか?
それが月に一回の環境整備点検です!
月に一度の点検日に「整理」・「整頓」・「清潔」・「礼儀」・「規律」について各20項目が出来ているかどうかを、社長と推進役がチェックを行います。
例を挙げると、「客席床にゴミ(一辺が1cm以上)が落ちていない。30秒間」というのがあります。
推進役が客席を30秒間、ごみが落ちていないかチェックします。
実は一番ひっかかりやすい項目でして、普段から清潔にしていないと、思っていないところつまようじとかが落ちていたりしちゃうんですよね…。
このチェックのおかげで、いつも内宮前店の客席は清潔に保たれております♪
また整理整頓で、どれを捨てて、何秒の時間短縮orスペースが増えたかの、数字報告を行います。
ちょっとした改善なのですが、こうした小さな積み重ねを毎月やっていくことで、ISEKADOの全員が気持ちよく仕事ができ、より良いサービスが生まれていくんですよね。
環境整備はそうした地盤を固めるための基本なのです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
良ければ次回もまた見てください(*’▽’)
ではでは良いビールライフを!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
イベント情報!!ISEKADOスタッフと乾杯しましょ🤩
イベント名【夏の大江戸ビール祭り】
【開催日時】
第二部:8/9(水) ~ 8/13(日)
会場 :町田シバヒロ
(〒194-0021 東京都町田市中町1丁目20-23)
アクセス :「JR横浜線町田駅」から約10分 「小田急線町田駅」から約6分
詳細はこちら👇
https://oedo-beer-festival.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【毎週更新(予定)ISEKADO 広報スタッフブログ】
「こんな記事が読みたい」などリクエストがあれば、
SNSコメント等で是非お声をお聞かせください!
\情報発信中/
◆公式Twitter
◆公式Instagram
◆公式Facebook